東南院(写真5枚)
TOUNAN-IN (5 Photos)
令和7年4月7日(月)。「東南院」だ。
霊地霊山は、霊地を開く時に中心になる伽藍を建て、そこから巽(東
南)の方角に当たる所に寺を建て、 一山の安泰と興隆を祈願する事か
ら、「金峯山寺(きんぷせんじ)」建立時に、その東南に「役行者(えん
のぎょうじゃ)」によって建てられたとする。
現在は宿坊も営む。代々に渡って「近衛家」の帰依を受け、近衛家の
祈願所となった。 寺紋は近衛家と同じ「牡丹」。
写真3〜5は、多宝塔。
「吉野(日帰り)」に戻る。
「2025(R07).04 奈良公園や、吉野 各日帰り」に戻る。
「令和7年 国内旅行」に戻る。